今日はあいにくの雨でした。おとぎの森集会を校内で開催しました。
異学年が交流し、集団の一員として自分の役割を果たし、よりよい学校生活を築けるようにすることがねらいです。
上学年児童は見通しをもちつつ、下学年の様子を見ながら指揮しました。
下学年児童はその指示を聞きながら、一生懸命自分の役割を果たしていました。
みんなで協力しながら、オリエンテーリングに果敢にチャレンジしていました。
【宝探し】理科室に隠した小さいボールを探します。




【手つなぎラン】 手をつないで体育館を一周走ります。




【なぞなぞ】三つ問題が出ます。分かった人は手を挙げて答えます。




【ボール通し】足の間にボールを通したり、今度は頭の上からボールを通したりします。




ゆたかのパネルの前でも、記念撮影をしました。
オリエンテーリングで体を動かした後は、みんなでおいしくお弁当を食べました。
二塚小学校みんなの絆がより深まったことでしょう。











おとぎの森に出かけられなかったけど、楽しめたようです。