長休み後に、手を洗ったグループと手を洗わなかったグループに分かれて、手洗いの実験を行いました。
水に濡らした脱脂綿で手を拭くと、手を洗わなかったグループの脱脂綿は黒く汚れていました。
見た目では分かりませんが、手には見えない汚れやばい菌がたくさんついています。
授業の最後に、養護教諭から正しい手洗いの仕方を学び、手を綺麗に洗いました。
手や体を洗ったり、下着やくつ下などを取りかえたりして、体や衣服を清潔に保つことが健康に過ごすために必要なことが分かりましたね。