1年生は初めての進級に向けて、学習に力をいれながら、友達と楽しく過ごしています。
国語科「ものの名まえ」の学習では、「まとめてつけた名前」と「一つ一つの名前」の違いに気を付けながらお店屋さんごっこをしました。本物の店員さん、お客さんのようにコミュニケーションをとっていました。
算数科「おおきいかず」では、100までの数を数えられるようになったことから、学校にある物で「かずさがしビンゴ」をしました。90より多い物を数えている子もいました。
生活科「もうすぐ2年生」では、学習参観で予定していた「1年生がんばったよ はっぴょうかい」を先生方を招いて行いました。みんなのがんばりがよく伝わってきました。
そして、雪がたくさん降った先週は雪遊びをしました。寒かったですが、子供たちの顔はニコニコでした。
1年生として過ごすのも残りわずかになってきました。充実した毎日を過ごしましょう。