学校 5年生

5年 高岡銅器巡り&地場産業センターZIVA見学

高岡地域地場産業センターZIVAへ校外学習に行ってきました。

その前に。。。

高岡は銅器の街。至るところに、たくさんの銅像があります。

 

そして、高岡銅器の代表作「高岡大仏」を見てきました。

 

「大きい!」「すごい!」といった歓声を上げつつ、大仏様と同じポーズをして、写真を撮りました。中にも入り、自分の干支と同じ「おりん」を鳴らしてきました。

 

高岡地域地場産業センターZIVAでは、最初に銅器についてのDVDを鑑賞しました。

 

次に、伝統工芸品を見たり、作り方の工程を聞いたりしました。

 

ウィング・ウィング高岡広場にある「ドラえもんの散歩道」にも寄りました。

 

自分たちが住む高岡の歴史や伝統に触れ、高岡のすばらしいところ、高岡のよさを再発見できた一日となりました。また、電車の中や鑑賞中のマナーをしっかり守り、道で出会った人に大きな声で挨拶をするなど、気持ちよく学習に取り組むことができました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ