学校 5年生

5年 稲刈り感謝集会

5年生は、田植えや稲刈り、水の管理等でお世話になった方々への感謝の気持ちを伝える場として、稲刈り感謝集会を開きました。

司会者2人、力を合わせて、頑張ります。

お世話になった方3名の入場後、お米ゲームとして、「お米伝言ゲーム」と「お米かくれんぼ」をしました。

始めに伝えた言葉が、どんどん変化したり、全く違う言葉にいきなり変わったり。にこにこ笑顔でした。

 

「お米かくれんぼ」では、自分の名前が書かれた(お米に見立てた!?)白テープを教室内に隠すチームと、探すチームに分かれました。ワンアクションで見つけれる場所というルールがありますが、なかなか苦戦しました!

プレゼントと手紙をお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。

お世話になった方々からも、お言葉をいただきました。

 

しっかりと感謝の気持ちを伝えることができた集会だったと思います。

 

そして集会後は、おまけの「ハッピーランチ」です。お世話になった方々と、おいしい給食をいただきました。

5分くらいずつローテーションし、全ての号車で食べていただきました。

そして、本日、ご飯を残す児童は0人!お米を大切に思う気持ちが、高まりました!

 

 

ご来校頂いた皆様、そして、学校田にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ